どうも、こうです!!
今回は
【期間工・派遣社員のリアル】工場勤務はしんどいのか?
このテーマで記事を書いていきます!
【結論】
しんどいです!!!w
プロローグ
工場は体力勝負になる仕事内容が多いので、体力に自信がない場合はかなり辛い時間になる可能性が高いかなと思います(^◇^;)
ただ、仕事内容によっては体力的に楽な仕事もあります
例えば検査の仕事だと激しく動くことはないし場合によっては椅子に座って検査する工程もあります!
※みんなが行きたがる”当たり職場”ですねd(^_^o)
ですが基本的に工場の仕事は身体を動かして作業をする場合が多いです
期間工のライン作業になると体力的にかなりしんどいんですが、それに加えて製造のスピードについていかないといけないのでプレッシャーがかかります( ̄◇ ̄;)
肉体的なストレスと精神的なストレスを同時に抱えて仕事をするイメージですねwww
とはいえ、工場の仕事はしんどいばかりではありません!
僕が1番思っているのは
【単純作業】
これがすごく良いんです!!
工場の仕事は良くも悪くも単純作業なので嫌でも慣れます( ̄▽ ̄;)
最初は体力面・精神面の両方でかなり大変ですが、1ヶ月も経てばかなり楽になります!
3ヶ月も経てば無意識に作業できるようになるしスピードも普通に間に合う...どころか余裕を持って作業することが可能になったりします(^◇^;)
周りの方を見ていても40代・50代の方がバリバリ動いて作業してますからね(^◇^;)
さすがに50代でバリバリ動いているのはすごいなって思いますが、20代・30代であればすぐに慣れて問題なく働けるようになるんじゃないかなと思います!
僕がしんどいと思った瞬間
では具体的に僕がしんどいと思った瞬間の話をします
【朝が早い】
工場の仕事は基本的に朝が早いです( ̄◇ ̄;)
だいたい8時前後が始業になるんですが、7時30分には会社に着くように行くとなると起きるのが6時とかになります...(>_<)
まぁそれぞれの職場までの距離などの条件次第で変わりますがww
僕は朝がすごく苦手なので工場に勤務していた時は本当に起きるのでしんどかったです...
毎朝、起きた瞬間に休もうかな...って思ってましたw
夜勤がある場合は隔週になるのでマシでしたが、昼勤務のみの職場だと常に早起きなのでキツかったですね(^^;;
【最初がしんどい】
これは最初に書いた通りで工場勤務は慣れるまでが本当にしんどいです...
慣れない作業なのにスピード感を持ってやらないといけない...
当然ミスをする事は許されないんですよ(~_~;)
普通にしんどいですw
ただ、近年はハラスメント系に敏感な会社・職場・上司が多いので以前に比べると優しくなったなと感じる事が多かったです(^ ^)♪♪
どんどん時代も変わってきて製造業全体としてもかなり治安が良くなってきたなと感じますww
【人間関係】
製造業は今でも根本にあるのは体育会系のノリです
これは僕が体育会系のノリが苦手なのでかなり苦労した部分です
ノリがオラオラ系なんで普通に怖いし嫌でした(^◇^;)ww
特に役職をもらってる上司は漏れなくオラオラ系でしたw
ただ、ハラスメント系と同じで今は時代がどんどん変わってきてオラオラ系も絶滅危惧種です
個人的には滅んでもいいので危惧種じゃないですが(^_^;)w
でもまだまだ存在しているし、表向きは柔らかくても本質がオラオラ系の上司も多いです
僕と同じように体育会系のノリが苦手な人は気をつけてください!
僕が工場勤務でよかった事
【残業が少ない】
工場の仕事は生産台数が決まっているので、基本的には前もって残業の有無が決まっています
つまり予定が立てやすいです
あとこれは僕が営業をやっていたから思う事かもしれないですが、どんなに遅くても3時間を超える残業をする事は絶対にありません!!
管理職の場合は別ですが、ただの作業員で3時間を超えるって事はないです
なぜなら夜勤がある職場なら夜勤組が来るからです
これは嬉しいポイントです!
僕の感覚だと1年を通して平均を取ると月20時間くらいで落ち着く場合が多いと思います!
【給料が高い】
製造業は給料の水準が高いです!
無経験・無資格・無スキルで働ける職場の中では圧倒的に製造業が給料高いと思います!
普通に時給1200円を越える求人も多いし期間工とか自動車関係の製造になると時給2000円になる場合もあります
それに加えて自動車関係は祝金もあったりするし未経験・無資格・無スキルで時給2000円とかヤバいですよね(^◇^;)
年収で500万くらいもらえたりするのでオススメです♪♪
【単純作業】
工場と言えば”単純作業”
最初はしんどい事も多いですが、慣れるとすごく楽になる場合が多いです!
もう一回言いますが最初は本当にしんどいです!
特に自動車製造のラインは異次元のしんどさがあります(^_^;)
ただ、慣れるとその異次元のしんどさもなくなってきます!
なぜなら単純作業だから!
工場で働いている人の中には『単純作業が楽だから』という理由で長く勤務している人も多くいます
慣れると本当に別のことを考えながら勝手に手が動いて作業ができますからね(^_^;)
それで決まった時間になったら休憩・終業になるので楽です♪♪
終わりに
ここまで工場勤務はしんどいのか?という話をしてきましたが...
まとめると
最初はしんどいが慣れれば楽
これが全てかなと思います!
では参考になれば嬉しいです!